あつ森プレイ中にハッキングされました #Shorts

あつまれどうぶつの森の参加型中にコメント欄に数人の初見の海外の方が来ており、島にも一人海外の方が入島されました。

1時間以上プレイしていて1度もこけなかったのに急にたくさんこけはじめたのに違和感を覚えていたら急にワープ。

その後、持ち物欄にない旗、持ってない服に勝手に着替えられハッキングされてると思いすぐにゲーム終了させました。

旗のマイデザ(宗教的なもの)服のマイデザ(センシティブな)だったので、モザイクにしています。

この後、配信を終了させYouTubeで配信をしていると危険を感じたのでツイキャスに移動しました

しかし、そのハッカーはツイキャスにも来てコメントをしてきたためすぐにツイキャスも終了させました。

その後、Twitterのスペースを使用して状況把握説明していたらスペースにもハッカーが現れ、リプにも送ってきました。

YouTubeのみならず他のSNSにも粘着をされとても怖い思いをしました。

現状なにがどうなってるのか、今後被害が拡大するのかもわかりません。

今回はあつ森がきっかけでしたが、YouTubeをされている方や配信活動をされている方は気をつけてください。

今回たくさんの方にご心配とご迷惑をかけてしまい申し訳ありません。

そして遅い時間まで寄り添ってくれたあやのんずのみんなには本当に感謝しかありません。本当にありがとうございます。

メンタル的にも少ししんどいですが、こんなやつらに倒される私ではないので跳ね返す気持ちでこれからも頑張っていきます。

引き続き応援よろしくお願いいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です